ケ・セラ・セラ

妄想とか備忘録とか思いつくまま

【GRヤリス】デレビキャンセラーで”独り病み”するのかの私見をつらつらと - の続き

kittantan.hatenablog.com

前のエントリーでこんなこと言ってますが...



車種問わず同じDENSO TEN製8インチディスプレイオーディオ装着車で、おそらくディーラーで入手されたのであろう配線図を公開されている方や、自力でTVキャンセルをされている方のブログを拝見していると確信が持てなくなってきたのです…😓

minkara.carview.co.jp

↑ 配線図を掲載されています。

私が購入を避けた(配線の取り回しがスッキリするというだけの理由で)、

こちらのタイプがPKBのGND落としの様です。

現物を確認したわけではないですが製品画像とピン配位置から判断するに合っていそうです。

今思えば古くからの手法なのでより多くの車種に適合しているんでしょうね。

車速やCAN信号端子もコネクターには配置されていますが、このTVキャンセラーはカプラーオン化の為にPKB以外はバイパスされているだけに見えます。

接続だけを見る限りこちらでも”1人病み”原因になり得る車速やCANは加工されていないので問題は起こらない気がします。

強いて挙げるなら使用している線材やコネクターの品質次第で接触不良や経年劣化が発生して信号の電気レベルが正規の範囲外になってしまうといったこと位でしょうか。

 

そして、私が購入・愛車キッコロさんに装着しているこちら

画像の上下が先程の背品とは逆ですのでそれを加味してピン配を確認しますと

1番ピンがどこかのラインに割り込みされている配線になっている様ですが、この1番ピンの車両側接続情報がネットではなかなか見つけられないのです😟

TVキャンセラーを色々調べていると、こんな製品や情報が多々見つかります。

https://jp.mercari.com/shops/product/PRrAfgGyueXBbdHmfPj5oE

minkara.carview.co.jp

そしてかの有名なビートソニックさんの、ディスプレイオーディオに外部入力を追加するAVX02をヤリスクロスに接続されているみんカラさんブログのこちら

どうも1番ピン、純正状態では車両側コネクターには配線されていないものの様で、これをGND落としすると走行時の規制を解除できる様です。

DIYLabにAVX02の接続の記事がありました。

www.diylabo.jp

説明はビートソニックの社員の方の様で情報は確からしそうです。

「ディスプレイオーディオのCコネクターへの取り付け」のところで接続しているの1番ピンですね。

接続する理由は名言されておらず、走行時の視聴規制解除用との確信は得られないものの

と、純正では未配線であることは確かな様です。

ビートソニックさんでは「テレビコントローラー」と呼ばれているみたいですね。

youtu.be

常時GND落としではなく「電話」スイッチ4回押しでトグル切り替え制御している様です。

 

こうなってきますとDENSO TEN製 ディスプレイオーディオの隠し機能の様なもので、意図的に規制解除できる様にしているものじゃないかとすら思えてきます。

更にこの観点でネット徘徊すると

70カムリに搭載されているDAはと…

minkara.carview.co.jp

品番の末尾の数字がはっきりしませんが調べてみると

86140-K0010 : ノーマルヤリスに搭載のDENSO TEN製8インチ
86140-K0020 : 上記の9インチ版

で、キッコロさんは86140-52370で違う!となったのですが、どうやらJBL版品番みたいです。

X(ツイッター)に貼り付けられている配線図の1番ピンはSGND。

SensorGNDかSignalGNDあたり?で一般名称なのでGNDっぽいのですが割り付けられている機能までは分かりませんね…余計に隠し機能感ありますw

上の配線図でSGNDを探すとこんな感じで説明書きがあります。


改めてキッコロさんに装着している↓のTVキャンセラー

1番ピンから伸びている緑のラインは恐らく12番ピンのSGND(シールドアース)に接続されているんじゃないかと思います。”シールド”なのでDAの筐体経由のGNDなんだろうと。

車両から外して現物確認すれば(するかは別としてw)わかりますね😁

ダラダラ書いて来た割にまたもや結論無さげではあるのですが😅、少なくとも”1人病み”原因となる車速とCANには影響していない端子の様ですので、キッコロさんのTVキャンセラー装着では1人病みはしない”な私的結論は変わらず、ですね😄

慌てて外す必要は無さそうです。

 

それにしてもこの1番ピンをGND落としすると走行時の視聴規制が解除されるというのは、メーカー以外の方はどうして知り得たんでしょう?内部から漏れてるのかな🤔

 

ここまで調べると私も自前キャンセルできそうな気がしてきてました。

取付けている市販品が今やAmazonで¥2,980で販売されていて、当時まあまあのお値段で購入していたのが何ともw

 コスパ悪いですw

カプラーオンの良いところもあるのですけども、DA裏は狭くて配線を押し込んだりするとこれまた挟み込みや断線原因になったりしなけないのでシンプルな方が良いですね。

センターコンソールからDA外せる位の方なら、コネクターを分解してリペアターミナル差し込む位はできそうな方が多そうですし、コネクター分解も然程難しくない様です。

youtu.be

 

ちなみに更にどうでもいい情報ですが、この1番ピンが存在する28極ハウジングのトヨタ品番は 90980-12760 みたいですねw

なにかの時様に備忘録として←何かってなんや?!w