ケ・セラ・セラ

妄想とか備忘録とか思いつくまま

【GRヤリス】【回顧録】オカルトパーツ?を付けてみる(1)ー 購入編

納車から1年4ヶ月程。

こういうの、元電子工作少年としては気になります。

電子工作少年がエンベデッドなソフトウェアエンジニアリングを生業にする様になりまして、

御託を並べております 笑

比較的肯定的ではあるのですが、購入は未だ躊躇していました。理由は以下の2つ。

  1. 如何せん高価

    マジカルヒューズ フルキット GRヤリス GXPA16 ステアリングヒータ MFTF425 56個 | magicalfuse

    キッコロは”ミラーヒータなし”、”ステアリングヒーター”ありですので、フルキット(56個)の公式サイト価格は税込み送料別(¥1,100)で¥61,600
  2. オカルト感はやはり拭えない
    価格とのバランスから来る単なる不安です。試してみるには高額。
    こういう人がいるからだと思いますが、25個に絞ったスタートキットなるものもあります。やるなら中途半端は無し、というのが私の考えで故に余計に悩みました。

タイトル通り最終的には装着していまして、実行を後押ししたのは以下のGT-Sutdioさんの動画。

youtu.be

検証用のセッティングでなければECU補正で分からない、アイドリング時にエンジンが回ろうとする方向への変化。

効率が上がって本来の性能が引き出される類のもの、"何PSアップ"というのよりも惹かれるのですよね、私。

まだ葛藤してますが、気になり始めて一週間

ご購入w

送料とポイント込みで公式よりお安くできたので楽天さんの正規販売店さんで。

確かそれっぽい雑誌の出版社が運営していたショップさんだった記憶があります。

偽物だと困っちゃいますので確か調査したのです。

2日後には到着!←購入日、日を跨いでますね😅

typoはご愛嬌😅

マジカルヒューズには”ノーマル”と”ナノブラック”があるのですが、私は”ノーマル”に。

購入前、この”ノーマル”or"ナノブラック”にも思考を巡らせており、

ノイズ・放電対策は"ノーマル"の売りで、特許化されているところでもあるのです。

ニュアンス、"ブラック"については以前の私、懐疑的ですね😄

特許は”ノーマル”時点で取得していると思いますので、”ノーマル”でもナノカーボンによる接触抵抗の低減策は取られており、ブラックはその改善版で新規性がある訳ではなく、コスト許容度を上げてより多くの導通改善を行ったものではないか、と脳内で勝手に理屈をこねたのです。

ナノカーボンによる導通改善効果は当然あるとしまして、”ブラック”の価格5割増しはコストメリットがあるとは個人的には感じられなかったのです。

両方試す財力もなく😅 、成功も失敗も自己責任ということで”ノーマル”を選択しつつ、ナノカーボンの導通改善剤を物色していたのです。←ノーマルで満足せんのかい!笑

更に選定を進めまして、

安心のメーカーさん公式サイトでご購入w

しかもスプレータイプと塗るタイプを買っていたり←コスパ言うてたん誰?笑

"ブラック"の3万増し比較で金銭感覚麻痺してますね😌

マジカルヒューズから遅れること2日、無事届きましたの図👏

今時のネットショップではなくメーカー公式さんですので銀行振込入金確認後5営業日以内に発送、という感じでした😄

 

装着含めて1つのエントリーにと思っていましたが、思いの外長くなりましたので「購入編」と相成りました🙄