ケ・セラ・セラ

妄想とか備忘録とか思いつくまま

【GRヤリス】「HKS SLD カプラーオン接続キット」のギボシ メス・スリーブ問題を考える - もう一つの候補はどうだろう🤔

SLDに取付けられているギボシのメス・スリーブ問題の続きです。

kittantan.hatenablog.com

 

NTB製メス・スリーブを検索していた時にふと目についた”似ている”メス・スリーブ。

www.straight.co.jp

生産技術と効率の向上目的で購入したストリッパー(どちらかというと中間剥きできるストリッパーが欲しかった笑)の「ストレート」さん販売のものです。

NTBさんのもそうでしたが、ネットで見る画像と現物がかなり違うこともありますし、試しに購入して余ってもですし、幸い行ける場所に店舗がありましたので行ってみましたw

SLD付属品、NTB品を持ち込んで袋越しに現物比較😁←怪しすぎますので画像ありませんw

同じではありませんでしたが、太さや質感はかなり近い感じでしたのでご購入笑

帰宅後比較です。

左:SLD付属品

右:ストレート購入品

カシメ部分が入る末端、ややストレート購入品の方が太めです。

太さはほぼ同じ。

ギボシ メス・スリーブ問題』解消できそうな気配です。

SLD付属のオス・スリーブを指し比べて見たところ差はない感じでした👍

SLD付属もそうですが、エーモン製に比べて太いだけでなく素材が柔らかいのです。

その分、熱を持つと少し引っ付く感じになります。

この感じ、個人的には経年劣化の心配があって好みではないのですが、刺さらないという機能的な問題がありますし、SDL付属自体がそうですので良しとします。

単価もエーモン製とほぼ変わらずで値上げ考えなくても良さそうです

↑ 会員登録しちゃいまして会員価格でですw

ということで、

ストレート販売品、採用決定です!

そうなると、在庫品を対策品にしたくなります。

後入れタイプでは有りませんので接続済みのメス端子は廃棄ですね...

車速信号ハーネスのビニテープを剥がしてコルゲートチューブから取出し。

エーモン製メス・スリーブを下げてメス端子切断、再配線できる状態に。

こんな感じで在庫一式、SLD接続されるメス端子を全て置き換えました。

端材たち👋

今月中頃に考えている出品分は対策品となります😄

すっきりました!

これまで購入頂きました皆様🙇‍♀️