ケ・セラ・セラ

妄想とか備忘録とか思いつくまま

【GRヤリス】HKS SLD Type1カプラーオン接続キット - アンケートを考察してみる

「ご購入意向アンケート」編

kittantan.hatenablog.com

2023/05/18 20:02時点

第3段出品は9名様のタイミングでしたので、それ以降2名様の方にご参加頂いています。

GRヤリス納車予定の方から初のご参加!

ツイッターを見ていると一時期の納車ラッシュ程ではないにせよ、待たれていた方の納車が徐々に進んでいるみたいです。

無理しない程度に足長く供給していくというのも有り、ですね。

あるご購入者様からのご依頼&ワンオフ作成をきっかけに追加したアンケート項目。

お二方ですが需要は二分。

どちらでもカバーできる分岐型だけにしようかとも考えたのですが¥+750。LED無しで¥200 OFFでも安い方が良いという方もいらっしゃいましたので、”トッピング”形式の出品にして購入者様に選んでもらえる様にしたのです。

そうすると、10個出品の最初の2落札で完売するという予想外の人気ぶり。

アンケートの自由記述欄にこんなコメントも頂いています。

”もし使っていたら”とか”将来”とか、安全を担保する方もいらっしやると。

ちなみに頂いたコメント、恐らくGoogle Formアンケートにリンクしていたオークションページが出品第2段時のまま、”電源ハーネス”の選択肢だけ増やしてしまっていたタイミングで、”トッピング”できることを認知頂く前のご投稿だったのではないかと思います。

つまり私のせいです😅

更にちなみに余談で”キャップ”の件ですが、取付説明書に書いた通り

純正状態で未配線のハウジング(品番:90980-12500)が蓋として取付けられていますので、分岐オス・コネクターが未使用の場合は外したメス・コネクターを接続することでコストを掛けず純正品質が保てるのではないかと思います。

もう一つの需要理由(想像)

改めてみんカラさんを検索。

確か、”よくわからないので放置”顛末だった記憶があるのですが同じエントリーは見つけられず😅

副産物で接続が判別できるエントリーを発見🔍

minkara.carview.co.jp

配線位置をマークしたハウジング画像、方向を合わせて並べてみました(回転したので文字も反転😅)

なんと、自車のGRヤリス RZ High Performanceの車両側オスコネクターには配線され、メスコネクターには配線されていない”謎”の10番端子❗

バイパス配線しておいてよかった😌

RC理由で電源分岐型をご購入頂いた方もこれで大丈夫ですね。

分岐型”電源ハーネス”、需要もありそうですし今回の様に”トッピング”形式の出品で選択してもらえる形が色々な方々の需要にマッチできそうです。

 

次にLED。

アンケート総数では”無し”より多いですし、オークション入札も”有り”の方が即決で早めに売れていくのです。

ただ、自由記述のコメントをみますと、不要ご意見の方のみ。

コスト面にシビアで無い方はコメントされることも無し、という相関関係な気がします。

当方のブログを見て頂いている方はおわかり頂けると思いますが、動作確認用LED、本当におまけレベルなんですよね。

コメント頂いていることズバリその通りなのです😅

ですのでこちらも、選択頂ける形の出品が押し売り感もなくて良い、という結論。

”電源分岐タイプ”電源ハーネスと同じく”トッピング”形式にするか、第3段出品の様に需要予想に合わせて【LED有り】【LED無し】のセットをそれぞれ用意するかですね。

第3段出品時、LEDトッピング、実は入札される方の心変わりで有りにしたくなることを想定して実施していたのですが(LEDが最低10個セットということもあり、【LED無し】セット分も数はあったことも)、キット完売まで落札なしだったのです。

実際、トッピングしまくると、それぞれのオークション手続きが必要でとても面倒なこともあって、LEDを完全別売りにするのを止めたのです。

後で分かったのですが、ヤフオクには”まとめて取り引き”なる仕組みがあるようですね。

ただ、調べたところ、纏められる条件に送料負担の(出品者・落札者)が同じという条件があるのです。

”トッピング”分、今回した通り、何かの間違いで単品入札(落札)されるケースの予防効果を狙って”落札者負担”にしておきたいのですよね。

その方が落札者の方に注意頂きやすいのではないかと。

単品入札・落札を取消しするルールにしてもいいのですが、一旦取り消されると再入札できないヤフオク・システムでもあり、例えば”トッピング”を先に入札してしまったりした場合に購入機会を失われてしまう事になりかねないのです。

システム、小回り効かず悩ましいです。

諸々総合すると、こちらも第3段形式(需要予測に応じてそれぞれのセットを用意)が良さそうです。

 

意外と長くなってしまいましたので、「ご購入様アンケート編」は別のエントリーにて。